閑話休題

玩具とか撮った写真とかゲームとか

SS-113 ライノックス

覚醒せよその魂



立て続けにやってきたビースト覚醒版ライノックス。

今回記事にまとめるのは私の大好きなスタジオシリーズ!!

ムービーシリーズの決定版とも言えるスタジオシリーズ。他シリーズと一線を画すクオリティで毎回アドレナリンをドバドバと出してくれます。

待ってたよライノックス…。ボイジャークラスも玩具化が遅かった分、本当に待ってた。映画ではまさか一言も喋らないという結果でしたが、ラストシーンでは持ち前のパワーで大暴れしてくれました。

さぁさぁそれでは早速見ていきましょう!



パッケージ。

ライノックスのCGが写っている!!そしてよく見る膝立ち登場シーン…。イケメンがすぎる。やっぱもうちょっと活躍が見たかったなぁ。続編に期待。


ビーストモード。

スタイル良すぎない!?

ボイジャークラスが霞んでしまう…。サイの状態ではあまり目立ちませんがベースの灰色に所々銀色と錆色の塗装があるので鉄感出ててかっこいい。スタジオシリーズのエアレイザー、チーターと比べても頭一つ抜けて再現度が高いです。


正面から。

実際のサイも肩辺りの皮が弛んでいてアーマーっぽくなってるんですよ。カラーリングも相まって本当にサイらしさが出ている。

顔は変形の都合もあり今までで一番シュッとしています。もう少し角が太くて長いと迫力凄いんですけど、これはこれでスタイリッシュでかっこいい。


ギミックとして口が可動。

か、可愛い!赤ちゃんじゃん。こんなん赤ちゃんのお口だよ。ちゅき。


前足や後ろ足の関節の向きが考えられているので結構しっかり可動します。


チーターの時と一緒で前足の変形を少し甘く終わらせてやると前のめりのようなポーズを取らせる事も。今回は分かりやすく大袈裟に開いています。


ボイジャークラス同様に首を少し持ち上げる事もできます。


武器は背中に取り付けておくことも。遊ぶ時にはいらないギミックですが武器を取り付けて置けるのは失くすリスクが減るので有りがたいです。




ビーストモードの説明はこれくらいで。マクシマルズ、マクシマライズ!!


おお!めちゃ綺麗な変身!しかも簡単!!


もう少し詳しく見てみましょう。


きれぇぇぇぇぇぇぇえええええええい!!

美しい、スマート、纏りが良い、男前、サイ

誉める言葉が湯水のように出てくる。今までのライノックス玩具の中で一番好き。


先程お話したシルバー塗装と錆塗装がライノックスを一つ上のステージへとランクアップさせている。サイの頭がチーターと同じ方法で体内に収納されているので背中もスッキリ。


可動やっぱ凄いねぇ。膝立ちはギリギリですが身体の密度の割にはガンガン動きます。


ライノックス玩具の中で一番バランスが良いのでキックポーズも取らせられます。


武器の肉叩きハンマー。

ビースト覚醒はビーストウォーズ組が全員遠距離武器を捨てて近接武器になりましたが、分かりやすく殺意があって好き。肉叩きって武器っぽいよな~ってずっと思ってたんですよね。


続いて各玩具と一緒に見ていきましょう。


まずはボイジャークラスのライノックスと。プライマルもそうでしたが、全然似てないように見えてデザインはキチンと押さえてるんですよね。


ライノックスはビーストモードでお腹を太らせる必要があるのですが、スタジオシリーズはロボットの胸部を、ボイジャークラスはロボットの脚を展開して太らせているのが面白い。その結果としてロボット時にスタジオシリーズは見事な逆三角マッチョ、ボイジャークラスは下半身マッチョというイケメン2体が生まれたわけです。


ジェネレーションズと。

ビースト覚醒ライノックスの顔って意外とビーストウォーズライノックスに似てるんですよね。目付きが鋭いので結構別人な印象があるのかも。

処理の仕方は違いますがジェネレーションズも胸部パーツをサイのお腹にしてるのでロボットモードの体型が似てますね。


ライノックスを集合させて。感動だ!かっこ良すぎる!!


「「「ダナーーーーーーー!!!」」」


「うるさいからやめなさい」

サイだけに。…サイだけに!!!


この流れで童友社プライマルと。

プライマルがちょっと大きいけど、どちらも劇場の姿そのまんまなんで雰囲気良すぎる。


スタジオシリーズチーターと。

ビーストウォーズではチータスの方が分かりやすく小柄でしたが、ビースト覚醒ではチーターの方がスマートだったって印象でしたね。2体がロボットモードで並ぶシーンが無かったのでどれくらい体格差があったのか分かんなかったのが悔しい。


スタジオシリーズエアレイザーと。

あー、もっと見たかった!ビーストウォーズでのこの二人の関係と言えば命を救った側と救われた側。今回も何かしら絡みがあったら熱い展開だったなぁ。

私は意地悪なのでロボットモードでの並びは見せてあげない。フフフ…玩具を買った人の特権なのだ。



以下アクションポーズ


以上、SS-113 ライノックスでした!!


今回の一番お気に入りの写真はこれ↓

やっぱビースト覚醒のビースト組と言えば走っている姿。走ってこそマクシマルズと言える。ちゅきちゅき最高。


チーターに続きライノックスのスタジオシリーズは間違いなく最高傑作。劇中のCGに似ているのは勿論、可動が素晴らしく遊び応えがある。私が初期不良品を引いてしまったという事以外は全て最高でした。久々にこんなに生き生きと記事に纏めた気がするよ。正直エアレイザーやチーターよりも感動が強かったですね。太ましいロボットが好きというのもありますが、ビーストモードもロボットモードも死角が無いんですよ。

年明けにはスタジオシリーズプライマルが控えており、ようやくマクシマルズが揃います。プライマルは以前秋葉原ヨドバシでの先行展示を見ていて大勝利が確定しているのでただただ全員を並べたい。あぁ年が明けても私のビースト覚醒は終わらない。生きてて良かった…。


皆さんも肉叩きハンマー、買ってきては?