閑話休題

玩具とか撮った写真とかゲームとか

アニマギアコンテスト応募機体紹介!

久々に熱くなっちまったぜ...
f:id:alince9605:20201208181229j:plain


2020年10月19日より11月30日にかけて、バンダイさんより「魅せろ俺のアニマギア!オレマギアカスタムコンテスト2020」という企画がTwitterで行われておりました。アニマギアは2弾を買ってから少しの間離れてしまっていたのですが、今回面白そうだと思い参加してみました。

軽い気持ちで参加したこの企画、まさかこんなにアニマギアに夢中になってしまうとは...。


まず私が買ったのは最新弾である5弾。ラインナップの内1つが手に入らず久しぶりにアキバまで走ったりと苦労しました。その甲斐あって全て揃える事ができました!後日近所に普通に売っていたのはまた別のお話...。


それぞれのアニマギアを軽く紹介しつつ、応募作品を紹介したいと思います。


f:id:alince9605:20201204124123j:plain
コジロウ
かる~い感じのCV.着いたら三木さんだよね?みたいなキャラ。「乱れ撃つぜ!」とか言って欲しい。


f:id:alince9605:20201204124424j:plain
真ムサシ
日の本の武士。女子じゃなくても惚れるわ。


f:id:alince9605:20201204131955j:plain
f:id:alince9605:20201204132020j:plain
タイガオンとゴウギアス
同一機体。タイガオンが覚醒してゴウギアスになる設定。自称最強のエンペラーギア。口だけじゃなくて本当に強い。


f:id:alince9605:20201204132154j:plain
ネオギアス
本編でコジロウとバトってる、どんなに傷を付けても付けても治るやつ。実際の玩具も治れば最高なんだがな...。


f:id:alince9605:20201204171805j:plain
まずはこの5体。


さて、次に自分の中でコンテストに向けて決めたコンセプトを話していきたいと思います。


アニマギアの簡単な情報を書き出してみると

①「アニマギア」は意思を盛って人とコミュニケーションが取れるが、基本的には量産機。特別な個体はあっても見た目は同じものが存在する。実在する動物、昆虫がモチーフ。
②敵にあたる「エンペラーギア」は伝説上の生き物をモチーフとしており、企画としては存在したが一般のラインではロールアウトには至らなかった。絶大な力を持ち、黒幕の指示により強いアニマギアを捕獲したり襲ったりしている。基本的にはアニマギアで一騎討ちした場合は勝てないと思った方がいい。多分世界に1体ずつしか存在しない。名前が「○○ギアス」で統一されている\分かりやすい/
③アニマギアもエンペラーギアも同じ企画のフレームの為、サイズに変わりは無い。ただ一部の機体は上手く繋ぎ会わせて長く見せたり、2体で合体して大きくなる。


これを基本として考えた時に、自分の中で決めたコンセプトは

①「アニマギア」と「エンペラーギア」は敵対している為、組み合わせる際にあまり混ぜたくない。
②「アニマギア」には強化アーマーを作って強くしたい。
③「エンペラーギア」は伝説上の生き物を組みたい。

と、なりました。

1作目を作っていた時は特に何も気にしていなかったのですが、調べれば調べる程自分の中で設定が出来てしまう...。
それを踏まえた上でガンガン紹介していきましょう!



~~まずは軽く触ってみる~~

拡張性のある玩具を買っても公式の姿が好きで、実はオリジナルの組み替えって今回が初めてなんです。最初は軽く組み合わせてみて、どんなもんか見てみましょう。


f:id:alince9605:20201204175153j:plain
コジロウ+ネオギアス

優勝。
もうこれでいい。
これ以上かっこいい機体を作れる自信が無い。
やっぱ公式の姿が一番ですな。


f:id:alince9605:20201204175342j:plain
真ムサシ+ゴウギアス

ヤバい。
逆に味がある感じになってしまった。
組んだときは「無いな~」って感じだったのに、なぜか消せない1枚。


ウォーミングアップ終了!それではぼちぼちやっていきますか!


~~応募作品紹介(1作目)~~

エントリーNo.1
「コジロウ【試作アーマー装備】」
f:id:alince9605:20201204175712j:plain
コジロウが好きすぎた!!!!

前述した通り、これを組んでる時はエンペラーギアなどは気にしてません。
「虎の両足!不死鳥の翼!カブトムシのアンテナ!これは強化アーマーになるぞ!!」と組み始めました。
メインに据えるアニマギアは無改造でいきたいので、高さなど合わせつつ足から組んでいきました。

f:id:alince9605:20201204180222j:plain
正面から。
足がやや大きく上半身が貧弱に見えるかもしれません。ただネオギアスの羽がとても大きいので、うまくバランス取れてるかなと。

f:id:alince9605:20201204180456j:plain
背中
ゴウギアスとタイガオンの後ろ足が丸々余ってしまったので、うまく丸めてバックパックのような見た目に。これのお陰で真ムサシの顔が隠れるので、後ろから見ても違和感無い見た目になりました。

f:id:alince9605:20201204180802j:plain

f:id:alince9605:20201204180832j:plain

f:id:alince9605:20201204180902j:plain
武器
最大級の大きさを誇るフェニックスボウ、フェニックスソード、フェニックスクロー。
ネオギアスの下半身に首を付けているだけなので、足を開閉して首と柄を組み換えるだけで簡単変形。武器持たせるだけで見た目のボリュームが2倍くらいに増えます。

f:id:alince9605:20201204181823j:plain
簡単着脱
前述の通りコンセプトは強化アーマー。どんな機体でも簡単に装備させられないと意味がありません。
なのでアーマーと機体はピン一つで固定できるようにしました。

f:id:alince9605:20201204182605j:plain
真ムサシ【試作アーマー装備】
後日買ってきた真ムサシを乗せて。色がガラッと変わるのでこれはこれでいい感じです。


~~2作目を作る前に~~

本当は1作品投稿して終わる予定だったのですが、最初に作ったコジロウ+ネオギアスの状態でも飾っておきたくアキバに買い足しに行ってきました。

f:id:alince9605:20201204183140j:plain

f:id:alince9605:20201204183226j:plain


めちゃくちゃ買っちゃったな!?


写真には無いですが、ライギアス、ヴラドリリアーク、ゴウギアスを更に1つずつ買い足してます...。


f:id:alince9605:20201204194603j:plain
シュバルツフォースとバイスフォース
記憶喪失な可愛い兄弟。私の推し。
バースゲーター
世話焼き情報屋。根っからのいい人だから多分情報屋に向いてない。だがそこがいい。

f:id:alince9605:20201204194636j:plain
ドラギアス
初めて世間に姿を見せたエンペラーギア。むちゃくちゃ強いやつ。ドラゴンモチーフ。
ライギアス
白黒フォースが合体した暴走エンペラーギア。ここのシナリオ本当に泣ける。私の推し。

f:id:alince9605:20201204194711j:plain
アーモリーフォータス
武器大好きな亀。置いてけ...武器置いてけ...。
ヴラドリリアーク
アニマギア界一のイケメン。結婚するならヴラドリリアーク様の様な紳士がいい。毎日素敵な言葉をかけてくれそう。でも戦闘狂だから苦労しそう。

数日かけて全て作成!(ライギアスの合体ですが、説明書よりも1パーツ胴体を短くしてます)
あとバルクコングクラッシャーの写真だけ無いですね...。申し訳無いです。バルクコングクラッシャーは頭の良いゴリラです。本編見ると結構かっこいいんでオススメです。

作成してて後半は説明書の番号見なくてもフレーム組み立てられるくらい覚えちゃいましたね...。指もかなり痛かったです。


それではここから一気に3作品、いきます!


~~応募作品紹介(2~4作目)~~

エントリーNo.2
Unknown
f:id:alince9605:20201204200745j:plain
マッシヴな感じが最高だぞー!!

f:id:alince9605:20201204201157j:plain
設定としては、大破したライギアス、ゴウギアス、ネオギアスが意図しない合体をした伝説上の生き物「麒麟」のような姿。
誰も企画していない、未知のギアである為、名前が無いのである。
意思の疎通は出来ないが、ドラギアスを護る、サポートするように動く為、実質ドラギアスの大幅な強化と言える。


久々に厨二が出ちまったぜ...


f:id:alince9605:20201204201859j:plain

f:id:alince9605:20201204202335j:plain
麒麟で画像検索をし、いくつかを参考にしながら組んでみました。
燃え盛る体毛、馬を基本とした身体に虎の装甲と後ろ足を追加。麒麟のイラストの乙の字の首もなんとか再現しました。
パーツを長くすると貧弱になったり前後の辻褄が合わなくなったりして、1作目が順調だったのもあり初めて改造の難しさに直面しました。後ろ足の逆関節は誉めてくれてもいいんですよ...。


当初のイメージとは外れた部分もありましたが、後述しますが嬉しい誤算もありました。


f:id:alince9605:20201204204059j:plain
麒麟と書きましたが、逆立つ体毛をイメージしてつけた部分は展開すれば翼になり、麒麟から一変、ペガサスのような見た目になります。
これが先ほど書いた嬉しい誤算になります。
当初は翼を分割して前足後ろ足にそれぞれ付けようとしてたのですが、接続がうまくいかず、付けても微妙な感じになってしまいました。そこで妥協して翼のまま胴体を隠すように配置したところ、胴体の貧弱さをカバーできるのと同時に、展開時にシルエットをガラッと変える事ができました。


f:id:alince9605:20201204204933j:plain

f:id:alince9605:20201204205008j:plain
そして翼の隙間に程よいスペースができた為、ドラギアスを乗せる事ができます!これが自分の中で最高に熱い誤算でして、この姿で今でも飾っています。


f:id:alince9605:20201204211333j:plain

f:id:alince9605:20201204211415j:plain
並べて。通常のギアよりは少し大きく、試作アーマーを装備したギアと同じくらいのボリュームに仕上げる事ができました。正面から見たunknownが化け物感強くて我ながらお気に入りです。


ここまでの自分の中の妄想としては、

アニマギアメンバーでエンペラーギア4体を追い詰める。

大破したエンペラーギアが予期せぬ合体。圧倒的な力を見せつけた後、傷を負ったドラギアスを連れ一度撤退。

アニマギアメンバーが強化アーマーを装備し、最終決戦。

しまったまた厨二が。

しかしそこで私は思った訳です。

アニマギアだけの強化アーマーを作ろう!と。


エントリーNo.3
コジロウ【試作2号アーマー】
f:id:alince9605:20201204212156j:plain
巨大サブアームは男のロマンだよね!!

足を動物にするの大好きなんですよね。
サブアームでボリュームを出しつつ、見た目も試作アーマーより大幅に改良しました。
まずは足ですが、きちんと股の位置を合わせてアーマーと一体化させました。これだけでもスマートでプロポーションかなりいいですよね。
サブアーム。これがやりたくて強化アーマーを作ろうと決心した部分があります。初めはどうやって付けるか悩んでましたが、アーモリーフォータスを丸ごと使うことによってアームも股も全てが解決されました。亀さん便利だわぁ。


f:id:alince9605:20201204213526j:plain
後ろ姿
バースゲーターのキャノンやヴラドの胴体を使って、バックパックを作成。下に飛び出している尻尾ですが、後のモードチェンジで使います。

f:id:alince9605:20201204213808j:plain
バルククラッシュハンマー
ヒロイックな剣とかじゃねぇ!俺達は!俺達なりの武器で戦う!!
余ったコングパーツどうしようかなーと弄っていたら、綺麗に丸まったのでハンマーにしてみました。これが意外と似合うんですわ。


上記のモードは全て「高機動モード」です。両足と背中のブースターを使い戦場を駆け回ります。そしてチャンスが訪れた時は...


f:id:alince9605:20201204214157j:plain
試作2号アーマー、殲滅モード!!
足のバースゲーターの頭を両脇に持ってきて、背中の尻尾とサブアームで固定し高威力のキャノン砲を撃ち出します。アニマギアの中では唯一無二の火力を誇り、理論上ではエンペラーギアも耐えられないとされています。


これよ。


自分の中での強化アーマー最高傑作よ。厨二よ。


モードチェンジはかなり簡単ですが、こちらも見た目がガラッと変わるので遊んでいて楽しいものとなっています。
バースゲーターを初めて見たときからこの改造をやりたくてウズウズしていました。


f:id:alince9605:20201204215145j:plain
そしてこちらもあくまで強化アーマー。ピン一つで着脱簡単。それでも遊ぶときはそこまで動かずストレス無く遊ぶことができます。


f:id:alince9605:20201204220447j:plain

f:id:alince9605:20201204220511j:plain
オマケ。真ムサシとヴラドを乗せた様子。ふむー!どれも捨てがたいですなー!


f:id:alince9605:20201204215405j:plain
最初に作ったアーマーと比べて。やってる事は同じですが、短期間で結構スッキリとした改造ができるようになったかなと。


f:id:alince9605:20201204215550j:plain
ドラギアス、Unknownと比べて。規格を変えなかったお陰でちょうど良い感じですね!ドラギアス1体なら倒せそうですが、2体が相手となると厳しそうです。


f:id:alince9605:20201204215801j:plain
最終決戦イメージ。ドラギアスを倒すことはできるのか!!



僕の妄想はここで終わり。厨二が爆発しすぎて少し心臓が痛い。安らかに眠れそう。
自己満足してもう終わりでいいかなと思っていました。
しかし最後の最後、最終日に「なんか作りたいな」と思い、もう1体作ってみました。


エントリーNo.4
オルギアス
f:id:alince9605:20201204220338j:plain

f:id:alince9605:20201204222157j:plain
伝説上の生き物である「オルトロス」をイメージして、「ライギアスのパーツのみを使って」作成してみました。
ライギアスは合体の都合上、必ず頭が1つ余ってしまいます。それが勿体無いなぁと思っており、ならば2つ首にしてしまおうという経緯で組んでいます。


f:id:alince9605:20201204222221j:plain
ある者はこう言った。「あれは一角を突き上げる白き獣だ」と。またある者はこう言った「あれは巨大な斧を振り下ろす黒き獣だ」と。どちらかが嘘をついているのでは無い、どちらも正しい事を言っているのだ。

しまった、まだ厨二が残っていたか...。

ライギアスの時から少し配置を変え、左から見れば白い獣、右から見れば黒い獣になるようにしてみました。完全に色分けするのではなく、後ろにいくにつれ色が混ざるようにしています。
ライギアスは口パーツを弄って入れ換えると、オオカミのようなイメージになるのでとても良いデザインだなと思います。


f:id:alince9605:20201204221605j:plain
内側から見て貰えば分かるのですが、元々1本だった首を分割してパーツで盛って2本首にしているので、バランスを取るのに苦労しました。自分の中でライギアスのパーツのみを使うという制限を設けていたのも良いチャレンジになりました。


f:id:alince9605:20201204221912j:plain

f:id:alince9605:20201204222102j:plain
先ほど紹介したUnknown、ライギアスと比較。この写真撮っててライギアスばかり弄っていたのに気付き、どんだけライギアス好きなんだよと思いました。



以上、「魅せろ俺のアニマギア!オレマギアカスタムコンテスト2020」に応募した作品4点でした!

いやー、まだ結果は出ていないのですが、ちょこちょこ他の人の応募作品を見ていたら凄いものばかりで、こりゃ足下にも及ばないなと思いました。
しかし応募する!と決めた事により久々にモチベが上がったり、初めて組み替えにチャレンジしたのでとても良い経験になりました!
親バカじゃ無いですけど、自分が作った4作品かなりお気に入りですしね。
12月14日に第6弾、そして第1シーズン最後となる7弾も商品情報が公開され、第2シーズンも動いている事が発表されました。またコンテストがあるか分かりませんが、次回も是非参加し、皆がこれは凄い!と思う作品を作りたいと思います!

皆さんもアニマギア、組み立ててみては?